
許可取得を急いでいるのですがどれくらいの期間で取得できますか?

在留資格の場合、審査期間が非常にバラツキあります。案件によっては1年以上かかるケースもあり、逆に数週間で許可がおりることもあります。そのため、なるべく余裕をもって申請することをおすすめします。
また、最短で取得するという事は、申請までの準備期間をでき得る限り短くしたうえで、補正や修正などのないように正確な書類を提出する事が求められます。当事務所は豊富な経験により最短で申請するスキームをご用意しています。

手続きにかかる費用の総額を教えて欲しい

費用の総額は個々のケースによって様々ですので、事前に必ず総額のお見積もりを作成いたします。追加料金は一切発生いたしませんのでご安心ください。

必要書類を紛失してしまっているが許可取得は可能ですか?

許可申請に必要な書類は様々ありますが、定型の書類がない場合、その他の証明書類で代用できたり、再発行できるものなどもあります。決してあきらめずにご相談ください。調査も承りますのでご相談ください。

更新期限がギリギリなのですが間に合いますか?

まずお電話ください。間に合うかどうかは何日前なのか、過去の変更届を提出していたかなどで判断いたします。最短で許可が切れる3日前の申請に間に合ったケースがございます。必ず3日前が可能かどうかは各ケースによって変わりますが、あきらめずご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。0533-56-2516受付時間 9:00 - 21:00 [ 土日・祝日対応可能 ※要ご予約]
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。